白斑 どうする? Part2.

今回の白斑は、比較的白斑を繰り返すお母さんのこと

今まで数回ご依頼をいただいています
原因としてはお子さんの飲み方が浅いこと
おそらく産まれてからずっとこの飲み方なのでしょう、そして浅くてもおっぱいはしっかり出てくるので、「この飲み方でいいんだ~」とずっと学んできました

浅い飲み方で飲めるのですが、その影響は白斑として何度も現れます💦

今回も昨日から気づいたしこりが、飲ませ方を変えてもなかなか取れず、痛みも出てきました

伺って診させていただくと、明らかにつまっているところが白く浮かんでいます
ここを重点的にケアをしているうちに、そこの部分に詰まっていたものが「スポン!」と抜けて母乳がピューピューと出てきました!!

そこから母乳が出たかったのでしょうね、何もしなくても母乳は出てきて、しこりは直ぐに小さくなっていきました
その後、少しケアをさせていただいて、痛みもしこりもほぼ消失しました♪

原因としてはお子さんの飲み方が浅いことなのですが、月数が多くなるにしたがって飲み方を修正することは難しくなりますね

意識しながら飲ませてみる、飲ませる方向を変える、授乳回数にもよりけりですが少し授乳をお休みすることもありかと思います

状況や授乳の様子、授乳回数、生活などで変わってくると思いますので、困った時はご相談くださいね


いろいろな授乳のお困りごとがありますよね
「これでいいのかな?」と考えることがあったらご相談くださいね

現在は電話・オンライン・ご訪問でもご相談を承っています月寒中央にある「もんめ」でもご相談を承ります
ちょっとしたことでもお話しするとすっきりできるかも♥

下のお問合せページよりご相談くださいね、お電話でも承ります

まんまる助産院 出張訪問の母乳相談室

札幌のまんまる助産院です。 母乳育児の相談や、育児に関する お悩みのお手伝いをします 札幌市内および札幌近郊への出張訪問をいたします 赤ちゃんのいるご家庭の、 「安心できる場所」でありたいと思っています