保護器をはずせました♫

今回のお母さんは、産後2週間くらいの時にご訪問した方
緊急事態宣言のため、久しぶりのご訪問、既に3ヶ月になっています

お子さんは男の子
初めての訪問の時は赤ちゃんが泣いて大変だったけれども、伺ったときはおとなしく一人で眠っていました

お母さんもとても落ち着いた表情でお話しされていました♡

最初の訪問の時のお悩みは、混合だった授乳の母乳を増やしていきたいというお話
ミルクも補足して、体重の増え方は順調でした
そしてその時はまだ、保護器を使用されていました

保護器を使っていること、母乳が思うように増えてこないことに戸惑っていました


今回、お伺いしたら、保護器をはずせました!とのこと
ただおっぱいを飲ませてもなくので、時期と共にミルクの量も増やしてきた様子

お子さんの体重の増えは順調で、とっても元気そう

体重を測らせてもらったところ、今あげている量のミルクでは不足するところ、母乳もあげているため体重の増えはとってもGOOD!

ということは、母乳もしっかり飲めているということかと思います

お母さんとしてはあまり実感がわかない様子でしたが、母乳もしっかり飲めています

量を増やしていくこともできますが、今すでに生活が落ち着いているため、できる範囲のことをやってみるとのことでしたヽ(^o^)丿

今後も順調に成長していってくれそうですね☆


いろいろな授乳のお困りごとがありますよね

「これでいいのかな?」と考えることがあったらご相談くださいね

現在は電話・オンライン・ご訪問でご相談を承っています

ちょっとしたことでもお話しするとすっきりできるかも♥

下のお問合せページよりご相談くださいね、お電話でも承ります

まんまる助産院 出張訪問の母乳相談室

札幌のまんまる助産院です。 母乳育児の相談や、育児に関する お悩みのお手伝いをします 札幌市内および札幌近郊への出張訪問をいたします 赤ちゃんのいるご家庭の、 「安心できる場所」でありたいと思っています