白斑の痛み

今回は白斑が一回消えかけたのに、再びできてしまって痛みが辛いお母さん
白斑は片方のおっぱいにあって、そちらを飲ませるのがストレス
白斑の延長線上にはしこりもあります
お子さんは5ヶ月、成長は順調です

診せていただくと、白斑からは母乳も出てきていて、つまっているわけではなさそう
でもここから母乳が出づらくなって、その先にしこりができている様子

お聞きすると、おっぱいを飲む時にお子さんはお母さんとのアイコンタクトを楽しんでおり、そのせいでしっかりと乳首をくわえることができていない可能性もあります
見つめあって飲むおっぱいは美味しいのですが、お口は浅吸いにならないようにしてもらう必要があります

ケアでは溜まっている母乳を出して、気になるところを解消し、あとは飲み方の説明です
いつもの飲み方とは違う飲み方で、お子さんを載せておっぱいをあげてみました
幸い上手に飲めるので、たまにこの飲ませ方をしてもらうようにしました

しばらく「深くくわえる」ことを意識して飲んでもらうようにします
数日して白斑がどうなっていくか、確認しながらまたその後のやり方を考えていくことにしました

母乳や授乳に関するご相談をお受けしています

オンラインでのご相談も承っています

気になること、誰かに相談したいことなどなど、お話をしてスッキリしてみませんか?

週1回、mommeという場所で「おっぱいと育児の相談室」を行っています

10月は初診料(1,100円)サービス月となっています

mommeホームページから、もしくはお問合せページからご相談だけでもお気軽にどうぞ

まんまる助産院 出張訪問の母乳相談室

札幌のまんまる助産院です。 母乳育児の相談や、育児に関する お悩みのお手伝いをします 札幌市内および札幌近郊への出張訪問をいたします 赤ちゃんのいるご家庭の、 「安心できる場所」でありたいと思っています