痛くないおっぱいケア
4連休の祝日、1日がかりのオンライン研修に参加しました
私が10年以上前から学んでいる、痛くないおっぱいケアの「BSケア」という法人の研修会です
おっぱいケアといえば、痛いのは仕方がない、と考えられがちですが、赤ちゃんが飲むのと同じようなやり方でケアするのがBSケアです
だから痛いことはせずに、おっぱいに起きている問題を解決するということを学んできています
そもそも赤ちゃんが飲むことは痛いことはありませんよね(たまに噛まれることはありますが)おっぱいケアの痛みは、お産よりも痛かった💦というかたもいらっしゃいますが、痛くないケアでも解決できます‼️
自分たちのケアする手を、赤ちゃんの飲み方を真似て動かす、ということが基本です
気を緩めると自己流になってしまうので、基本に立ち返るための研修参加でした
一日がかりの研修で疲れましたが、改めて基本に立ち返ることが出来ました
この研修を元に、「痛くないケア」をして、お母さんたちが痛い思いをしないようにしていきたいと思います
おっぱいケアの痛さで困っている方、痛くないケアを体験してみたい方、ご連絡くださいね
10月は初診料(税込1,100円)が無料となっています
この機会にぜひ!!
0コメント