自宅へ戻りました、乳腺炎が心配です

今回のご相談は、実家から自宅へ戻ったばかりのお母さん
実家では何度か乳腺炎になり、週に1度くらいは母乳外来へおっぱいを診てもらいに通っていたとのこと

しばらく続けて診てもらった方が良いとアドバイスを受け、ご本人もまた乳腺炎になることへの不安があり、またしこりが残っているため当院へご相談いただきました


お子さんは2か月半、とてもよく体重は増えています

乳腺炎になった方には白斑があり、そこが原因となった可能性が高そうでした
今は白斑の痛みもやわらぎ、そこから母乳の分泌も見られました

しこりは残っていますが、徐々に取れていくでしょう

白斑が残っていることでまた乳腺炎を繰り返す可能性があり、そのため深いラッチングについて知ってもらうことにしました

お母さんの母乳はとてもよく出るので、乳腺炎になる可能性も高くなります
たくさん母乳を出すことが、母乳を作ることにつながるため、搾乳の量も少し加減してもらうこととしました


以上を続けながら、ケアの方も継続的にさせていただくことにしました
安心して授乳ができるようにフォローしていく予定です


母乳や授乳に関するご相談をお受けしています

オンラインでのご相談も承っています

気になること、誰かに相談したいことなどなど、お話をしてスッキリしてみませんか?

週1回、mommeという場所でもご相談を承っています

mommeホームページから、もしくはお問合せページからご相談だけでもお気軽にどうぞ

まんまる助産院 出張訪問の母乳相談室

札幌のまんまる助産院です。 母乳育児の相談や、育児に関する お悩みのお手伝いをします 札幌市内および札幌近郊への出張訪問をいたします 赤ちゃんのいるご家庭の、 「安心できる場所」でありたいと思っています