だっことおんぶ
今回のだっこおんぶの会は、お手持ちのへこおびでのおんぶを習いたいとのこと、そして体重が重くなってきたお子さんの前だっこをしていると、へこおびが崩れてきてきてしまうので正しいだっこの仕方を知りたいとのご希望
そしてそのせいか、肩や背中のコリがひどい!とのお悩み
お子さんは8ヶ月で結構ずっしりと重くなってます
今日の主人公、こうちゃんです♡
最初にやっていただいただっこ
なんどか「ああでもない、こうでもない」とやって見ながら練習
湿度も気温も高い日で、お母さんは額に汗をかきながらがんばりました!
そして最後の最後にしっくりする納得のだっこが出来ました♪
そして、おくるみを利用したへこおびおんぶも上手にできました
納得の笑顔ヽ(^o^)丿
ばっちり学んで行かれたので、これで夏のだっこは安心ですね~
夏の暑いだっこは、薄い生地のへこおびは快適
汗やよだれで汚れても、洗えばすぐに乾きます
8月は北極しろくま堂の製品が、送料無料となっております
この機会にぜひ体験してみてくださいね!!
月寒中央にあるmommeで隔週水曜日にだっことおんぶの講習会をしています
次回のだっこおんぶの会は、8月19日(水)です
2組までの少人数で対応しております
最近は気温が高いので、動きやすい涼しい服装でいらしてください
試してみたいことはお申し込みの際にお伝えくださいね
お申し込みは以下のリンク、もしくはこのホームページ上のお問い合わせページからお願いします
0コメント