暑さと疲れと乳腺炎
今日はかなり暑い一日でした
車に乗っているのが苦痛なくらいで、エアコン強めに利かせていても陽当たりがいいところだと辛い気温💦
毎日赤ちゃんをだっこしたり、お世話をしたりするお母さん達にとってもキツイ季節ですね
最近は乳腺炎が多いです
暑さでお母さんは気付かず疲れてしまっていることも多いでしょう
水分取ることもできず、熱中症になることも
お疲れ気味の二人目のお母さん、毎日上のお子さんを連れて公園へ、もちろん赤ちゃんも一緒です
この暑い気候の中外に出るのは、疲れますね
1週間前に熱中症になったお母さん
つい先日もおっぱいがつまり、今度は反対側がつまってしまいました
体調が元に戻らないままに、今回は熱も出てしまいました
気温が暑いだけでも疲れますね
更に湿度も高いのでより一層、体には負担になります
お母さん達は一生懸命赤ちゃんのお世話をして、自分のことは二の次になりがち
少し自分の体のことにも目を向けてくださいね
疲れは血行の悪さに繋がります、そこから乳腺炎になることがあります
乳腺炎の熱は急に上がるので、悪寒や関節の痛み、頭痛などを伴います
授乳をしている場合は、新型コロナ感染症も心配ですが、先ずは乳腺炎を疑っておっぱいの痛みなど確認してみてくださいね
母乳や授乳に関するご相談をお受けしています
オンラインでのご相談も承っています
気になること、誰かに相談したいことなどなど、お話をしてスッキリしてみませんか?
週1回、mommeという場所でもご相談を承っています
mommeホームページから、もしくはお問合せページからご相談だけでもお気軽にどうぞ
0コメント