混合授乳の会 開催しました

10/23に混合授乳についてお話しする会を開催しました
ご参加は2名、どちらも3ヶ月前後のお母さんとお子さんでした
偶然にもお産した病院が同じだったので、ミルクを使うきっかけも同じ
それは病院で勧められたので、という理由からでした

赤ちゃんの体重が減ってしまったり、黄疸になったり、お母さんが休息をとらなくてはならないとき
いろいろな理由からミルクを使うことがありますが、決してダメなものではありません

ただミルクを使う意味を理解すること

ミルクについて知ること

またミルクとどううまくつきあっていくか

今後の見通しまで知ることができると、今後の不安も少なくなるのではないでしょうか?


お互いの経験をお話して、共感する部分も多かったようです
お話の後はルピナスさんの日替わり弁当を♪
いつもとても豪華です
ランチを食べておしゃべりをして、気分転換をしてリフレッシュしました
お母さんの気持ちが少し穏やかになっていると嬉しいのですが

次回のおっぱい講座は10月30日(水)、「おっぱいを卒業するとき、卒乳」です

あいにく既に満席ですが、今後も開催したいと考えています
早め開催ご希望の方は、メールか電話でお知らせくださいね

まんまる助産院 出張訪問の母乳相談室

札幌のまんまる助産院です。 母乳育児の相談や、育児に関する お悩みのお手伝いをします 札幌市内および札幌近郊への出張訪問をいたします 赤ちゃんのいるご家庭の、 「安心できる場所」でありたいと思っています