おっぱいを突然やめることになりました💦
先日ご依頼いただいた1歳のお子さんがいるお母さん
1ヶ月くらい前にしこりのお悩みで依頼をいただいた方でした
帯状疱疹にかかってしまい、お薬を内服することになったためおっぱいをお休みすることになりました
しかし、内服期間が予想よりもだいぶ長くなってしまい、その間おっぱいをミルクに代えたため、お子さんがおっぱいを飲まなくても大丈夫になりました
これを機におっぱいを終えることになりました
予想しない形での授乳終了、こういうことは比較的に多くあります
思いがけない終わりのため、お母さん側の心の準備ができていないことも良くあります
続けることもできますが、これはご家庭の事情やお子さんの様子、お母さんの考え方など、結論に決まりはありません
どんな結論もそのご家庭の正解です!
授乳を終えて1週間後、おっぱいのケアに伺いました
痛みは落ち着いてきている様子ですが、おっぱいは一部形が角張った形になるくらい母乳が溜まっています
溜まっている母乳をケアで出していきます
1歳のお子さんが飲んでいたおっぱいは、母乳がたくさん出てきます
でもしばらくすると、その勢いが落ち着いてきます
そして母乳を出しても、もう作ろうという作用がかなり弱くなっています
ある程度しこりが気にならなくなったところで、ケアを終了してその後の様子を見させていただくことにしました
お疲れさまでした❤
いろいろな授乳や育児のお困りごとがありますよね
「これでいいのかな?」と考えることがあったらご相談くださいね
現在は電話・オンライン・ご訪問でもご相談を承っています月寒中央にある「もんめ」で
相談を承ります
ちょっとしたことでもお話しするとすっきりできるかも♥
下のお問合せページよりご相談くださいね、お電話でも承ります
0コメント