10月のベビーdeヨガ

久しぶりにベビーdeヨガを開催出来ました!!

ベビーdeヨガって?
触れ合うこと、動くことで赤ちゃんとお母さんが楽しむことができ、そのスキンシップで親子の愛情と信頼関係を築くことを目的としています

普段の抱っこよりはもっと動きが大きく、全身を使って動くことができ、お子さんもお母さんの腕の中で安心してダイナミックな動きを楽しむことができます!
ヨガという言葉のイメージよりも、もう少し体を動かすので身体が温まります。お家で活用もできますね

ということで、自粛生活であまり動かなかった体を少し動かしましょう♪

今回のご参加はお二人、先週BLW講座に来ていただいた方々です

まずは、こはちゃん 4ヶ月

そして6ヶ月のにいちゃん

さて、動いてみましょう(^^♪

お子さんが大きくなればなるほど、お母さんは鍛えられます💦
最後の太陽のポーズは、かなり二の腕がプルプルしてしまいます

でも一緒に大きな動きで楽しんでもらうと、お子さんも声を出して笑いますヽ(^o^)丿
生後月数が大きくなればなるほど楽しさが分かるのか、反応の違いがまた楽しい

お母さんたちはその反応を楽しみながら、楽しませようと思って頑張ります!

明日は少し筋肉痛でしょうか?

今日もヨガの後はもぐもぐタイム
換気をしたお部屋でソーシャルディスタンスを取りながら楽しくおしゃべり❤
たまにはこんな息抜きもいいですね


ベビーdeヨガは毎月第3水曜日にもんめで開催しています
次回は11月17日(水)の予定です、定員は4名です

感染の状況によっては中止の可能性があることをご了承ください

お申し込み・詳細は以下をご覧くださいね
ご参加お待ちしています!

まんまる助産院 出張訪問の母乳相談室

札幌のまんまる助産院です。 母乳育児の相談や、育児に関する お悩みのお手伝いをします 札幌市内および札幌近郊への出張訪問をいたします 赤ちゃんのいるご家庭の、 「安心できる場所」でありたいと思っています