産後ケアのご依頼で伺いました

先日、初めて訪問型の産後ケアのご依頼があり伺ってきました

もうすぐ4ヶ月になるお母さんとお子さん
日中、お子さんと二人のところに誰かがいてほしい、というご依頼
二人で過ごす時間が長すぎて、変化を持たせたいという気持ちからでしょうか?

時間のご希望は14時から17時まで
伺って1時間ほどは他愛もない話をしたり、育児に関するご質問を受けたり、育児に関する感想などをお伺いしていました

うちとけてお話をしたあとは、睡眠をとりたいという希望がありお子さんをお預かりして寝ていただくことになりました

授乳もしていただいたのでお子さんは眠っています
スリングの中に入っていただいて、もっと気持ち良く眠ってもらいましょう💤

途中、お母さんは一度起きられていらっしゃいましたが、2時間ほどお休みいただきました♪

スッキリと眠れたわけではなさそうでしたが、安心して任せられる人にお子さんを預けたことで、あまり気にせず休んでいただくことができたようでした(*^^*)

夜間の授乳などで起きることも多く、しっかり眠れていないこと、日中もお子さんが泣いたりすることで気持ちが慌ててしまうことがあること、二人だけで過ごす時間がとても長く感じることなどいろいろお話を伺いました

きっと気持ちも体もお疲れ気味の様子
産後ケアを受けることで、心身ともに少し落ち着かれたようでした
お子さんもしっかり眠ってくれていて、あやすこともほとんどなくいい子でした❤

ご利用ありがとうございました!


・育児や生活で困っていることのご相談、
・困った時の対応法を教えてもらう
・お母さんが休息と十分な栄養を取ることができる
・授乳の仕方や乳房のケアや手当の方法を知ることができる

産後ケアでは、お母さんのご希望に沿って過ごしていただくことができます
詳細は以下のページをご覧ください

お申し込みはこのHP上のお問合せ欄からお願いします

まんまる助産院 出張訪問の母乳相談室

札幌のまんまる助産院です。 母乳育児の相談や、育児に関する お悩みのお手伝いをします 札幌市内および札幌近郊への出張訪問をいたします 赤ちゃんのいるご家庭の、 「安心できる場所」でありたいと思っています