10日で2回の乳腺炎

今回のご依頼は、10日前にもご相談いただいた方
その時は産院で診ていただいて落ち着きましたが、あまり間を置かずまた熱が出てしまいました💦
今回もお薬は出していただいたものの、しこりが治らないとのことでケアのご依頼をいただきました
お薬を内服しているので熱は下がりましたが、まだ赤みがありしこりも残っています
診させていただくと、一部皮膚がとても厚く、水ぶくれになっているところがあります
触ると今にも母乳が出てきそうな腺がありますが、痛みが強くなかなか出てきません
おっぱいの出る腺の上にある皮膚が厚くなって、母乳の出口を塞いでいるようです

恐らく浅く飲んでいることが関係していそう
今の飲み方はフットボール抱き、これが良いと病院で勧められたそうです
大きくなると、また外出するようになるとやや難しい飲み方なので、横抱きのやり方もお伝えしました

飲ませる方向を変えることで、良くなることもあります
まずはしばらく横抱きで授乳してもらうこととして、その後水ぶくれが破れるか小さくなるかを確認していくことにしました

反対のおっぱいも診させていただくと、そちらは白斑が!
治っていたと思っていたら、また白斑があるのでお母さんはショック💧
とりあえずこちらも授乳の仕方に気をつけていただき、なるべく白斑が取れるようにしていきたいと思います

お母さんは心配そうですが、必ず治ります❗️


母乳や授乳に関するご相談をお受けしています

オンラインでのご相談も承っています

気になること、誰かに相談したいことなどなど、お話をしてスッキリしてみませんか?

基本的には出張訪問専門ですが、週1回、mommeという場所で「おっぱいと育児の相談室」を行っています、次回は4月7日(水)の予定です

まんまる助産院 出張訪問の母乳相談室

札幌のまんまる助産院です。 母乳育児の相談や、育児に関する お悩みのお手伝いをします 札幌市内および札幌近郊への出張訪問をいたします 赤ちゃんのいるご家庭の、 「安心できる場所」でありたいと思っています