しこりと痛み

ご相談は数日前からおっぱいにしこりができたけど一度なくなり、その後またしこりができてしまったお母さん

飲ませてもなかなかしこりが取れず、押すと痛みも出てきたとのこと

赤ちゃんはまだ生後2か月前、とても大きくて良く母乳を飲んでいる様子

お母さんはしこりができてから、いろいろおっぱいのことについて調べていました
でもそれが余計に不安を強くしてしまっているよう

診させていただくとしこりはおっぱいの4分の1くらいの大きさ
まだ赤くはなっていないけれども、なかなかの大きさ


ケアをすると、いろんなところから元気な母乳が飛んできます
射乳です、赤ちゃんが飲んでいると母乳は飛ぶようにいろんな腺から出てくるので、赤ちゃんは時々それに追いつけなくてむせることもありますね

しこりのあるところの延長線上に出づらい腺が数個あるようです
すごく細く母乳は出ますが、出た母乳はとても冷たい💦
他の腺もなかなか出づらく、思ったように出てくれません

お胸にかけてある白いタオルには、黄色い母乳が出た後があり、溜まっている母乳があるのは間違いありません
この黄色い母乳は、とてもしょっぱくなっており、赤ちゃんが飲むのを嫌がることも


結局、限られた時間の中で取りきることはできず、授乳で気を付けていただくことをお伝えして明日まで様子を見ることにしました
お母さんはとても心配そう

何かあればすぐにご連絡をいただくこととして、明日またご様子をうかがうことにしました

赤ちゃんが朝まで、しっかり飲んでくれますように


母乳や授乳に関するご相談をお受けしています

オンラインでのご相談も承っています

気になること、誰かに相談したいことなどなど、お話をしてスッキリしてみませんか?

週1回、mommeという場所で「おっぱいと育児の相談室」を行っています

10月は初診料(1,100円)サービス月となっています

mommeホームページから、もしくはお問合せページからご相談だけでもお気軽にどうぞ

まんまる助産院 出張訪問の母乳相談室

札幌のまんまる助産院です。 母乳育児の相談や、育児に関する お悩みのお手伝いをします 札幌市内および札幌近郊への出張訪問をいたします 赤ちゃんのいるご家庭の、 「安心できる場所」でありたいと思っています