卒乳講座を開催しました

11月にも開催した卒乳講座
復職される方の多い4月に向けて、この時期にまた開催しました
お話を伺うと、4月からの保育園がちょうど決まった方もいたり、復職の予定はないけど聞いておきたい方もいたり、今後の授乳のこと皆さん気になっているようです

話は基本的な母乳・授乳のメリット、いつまで授乳するのが良いのか、復職後に授乳を続けるために知っておきたいこと、やめるときにどうしたら良いのか、万が一乳腺炎になったら…などについてお話ししました
お話を伺うと1歳でやめようと思っている方はいらっしゃらなかったようです

みなさんからは、二人目の授乳に向けての質問や、手で行う搾乳の仕方や、乳腺炎の時の内服薬、離乳食との兼ね合いなどなどたくさんの質問もいただきました
参加していただいた方々は、今後についてのイメージはできたでしょうか?

終了後はお待ちかねのもぐもぐタイム
離乳食のお子さんもいて、上手にお食事していました!
お母さんたちも、豪華すぎるルピナス日替わり定食(ご好意でおまけもいただきました)、そしてお茶とデザート(今日はかんてんパパさんのミルクプリンでした)を食べてまったりと時間を過ごしました
もぐもぐタイムは穏やかで静かな時間でした
そのあと、やや月数が大きい子が多いので、目が離せない👀そして年の近い子たちは動き回って楽しそう♪
参加者の皆さんは・・・
カメラ目線のうたさん、前髪が素敵♥
笑顔の素敵なはるくん、たっちが上手
もぐもぐあさひくん、移動距離がすごくてびっくり
ママが大好きゆのちゃん、最後は少し慣れてくれました
最近ご飯を食べる量が増えて、おっぱいの回数が減ったはるとくん
手をたたくのが上手なひまくん、パチパチいい音してました
そして最年少のひなちゃん、このあとのご機嫌なお顔かわいかったです
みんなたくさん体を動かして、とっても疲れたのではないでしょうか

こちらも楽しい気分になりました
ご参加の皆様ありがとうございました^_^

まんまる助産院 出張訪問の母乳相談室

札幌のまんまる助産院です。 母乳育児の相談や、育児に関する お悩みのお手伝いをします 札幌市内および札幌近郊への出張訪問をいたします 赤ちゃんのいるご家庭の、 「安心できる場所」でありたいと思っています